第9回鹿児島レディース大会
鴨池陸上競技場に古仁屋アスリートクラブが参加!
こんなすごい大会とは知らず、行ってちょっとビビりました・・・。
到着日、大会前日は雨・・・・

それでも会場の雰囲気に慣れる為、貸切で練習をさせてもらい
こんなの撮ったり
まぁちゃんと練習したり
もともと自己ベストの早くない娘はあまりプレッシャーも感じず。
食べないように
していたカツ・からあげ


そして終わるまで我慢のミスドがまさかの差し入れ・・・・

さてさて、おかげさまで当日はうそのような快晴に!
奄美と同じ位温かかったのにはちょっと拍子抜けでした。。。
さすがの娘も珍しく緊張したのか?ズボンの後前を逆に履くし・・・そのまま走りましたけど
それが功を奏したのか?なんと自己タイムを更新してるし・・・逆で良かったのか??次から逆で?
書けない

事も色々ありましたが、良い経験になりました。

それが功を奏したのか?なんと自己タイムを更新してるし・・・逆で良かったのか??次から逆で?

書けない



現担任の先生も奄美から応援に来てくれました。(飛行機で)
大好きな前嘉鉄校長先生、さらに3月まで同級生だった家族まで応援に来てくれて本当に嬉しい旅行、、合宿になりました。。。

大好きな前嘉鉄校長先生、さらに3月まで同級生だった家族まで応援に来てくれて本当に嬉しい
また鹿児島のご家族の方のご厚意で、車を出してもらったり荷物を運んでもらったり、傘まで頂いて、お世話になりっぱなしでした、、、本当にありがとうございます。
もうすこしゆっくりできたら良かったのですが、子供達の頑張りに免じて許して下さい。
そして、つくづく素晴らしい方達に囲まれている子達だなぁ~と、大人たちもいっぱい元気をもらいました。
それも全部、佐多先生のおかげです。
早くあの眼鏡
がなおりますように。。。。。。。

| 固定リンク
「奄美のなか」カテゴリの記事
- 第9回鹿児島レディース大会(2012.11.25)
- 陸上記録会(2012.08.01)
- 宇検、陸上練習&ご褒美。。(2012.07.23)
- 海の日(2012.07.21)
- 貝浜(2012.05.05)
コメント